※10月10日(土)に延期しました
秋の阿武隈高原を爽やかに駆け抜けて 福島県の二本松を目指して、関東平野より白河の関を越え、山懐静かな道を北上し、阿武隈高原を縦横に駆け抜けるルートです。 高く青く澄んだ秋空の下、お米の収穫がひと段落した田んぼ、秋風に揺れるススキやコスモスの花など、秋の静けさ感じる福島と茨城の美しい景色を眺めながらゴールを目指してください。 途中、補給個所が少なく、道路照明が少ない箇所があるとともに、盛夏で鍛えられた身体にとって、10月の夜は冷えると思いますので、十分な装備でゴールを目指しましょう! ※災害復旧工事などのため、前回からルート やPCが一部変わる予定です。 (コース担当:KAWADA Hideo)
開催日 | 5月30日(土) 10月10日(土)に延期(5/16時点) |
スタート時間 | - 午前6:00 受付開始:午前5:00
- 午前7:00 受付開始:午前6:00
*申し込み後のスタート時間変更はできません。 |
集合場所 | 豊水橋下河川敷(入間市黒須市民運動場隣) 住所:入間市春日町地区内(入間川河川敷)*駐車スペースあり(無料) |
コース | 入間~筑西~那珂川~小野~二本松~本宮~古殿~市貝~加須~入間 |
参加資格 | - 規定の保険に加入していること(JCA会員の自転車総合保険などブルベに対応しない保険もあります)
- 20歳以上で自己完結できるサイクリスト
詳しくは実施概要、保険ページを読んでください。 |
申込み期間 | ~2020年5月15日(金) | 申込み方法 | スポーツエントリー で申し込んでください。
注意 AJ会員は会員登録したのと同じIDを使用してください。 定員になり次第締め切ります。 |
配布資料、 キューシート及び変更に関する情報
| ・参加受理ハガキの送付をはじめ、事前に郵送物やメールでの配信はありません。 ・BRMページに実施1週間前までに掲載します。 ・キューシート----ダウンロード用ファイルあり。 ・コースマップ----目安となる大まかな全体図のみ。 ・変更に関する情報は、オダックス埼玉サイト(Topics や What's New)に掲載します。 誓約書をBRM当日までに読んで理解し、誓約書の内容に同意する方はBRM当日、受付で出走サインをしてください(書面での提出は不要)。誓約書の内容に同意しない方については出走出来ません。
|
感染防止対策について |
新型コロナウイルス感染防止対策を行った上での実施になります。 Audax Japanの「新型コロナウイルス感染症防止のための追加規定」および8月20日のお知らせ「オダックス埼玉のBRM再開について」をご覧の上、参加者の皆さまも感染防止対策のご協力をお願いします。
(1) 感染者、感染の疑いのある人、発熱のある人は出走できません。 ご自分で検温のうえ、体調に問題ない状況でスタート地点にお越しください。
(2) 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を14日以上前までにインストールしてく ださい(インストールできない場合を除く)。
(3) 受付の際は、マスク等の着用にご協力をお願いします。 (走行時の装着は任意ですが、受付時やコンビニなどでは、必ず装着してください)。
※埼玉主催のブルベにおいて、残念ながらマスク着用についてご理解・ご協力 いただけなかった参加者の方がいらっしゃいました。 そのため、受付やPCでのマスク装着についてご協力いただけなかった場合、次回か らのご参加をお断りさせていただく場合がございます。十分ご注意下さい・・・。
(4) あらかじめ筆記用具をご持参ください。出走サイン、ブルベカードなどの記入は、 ご持参された筆記用具にて記入願います。
(5) 腕時計など時間が分かるものをご持参ください。
(6) 密を避けるため、ブリーフィングは行いません。 事前に注意事項等をよくお読みになってください。
(7) 権利放棄書の提出は不要です。参加者リストの出走サインにご署名することで 誓約書(責任・リスクの負担・及び補償の免除と権利放棄書)に同意したとみなします。
(8) スタート地点での手荷物のお預かりは行いません。
|
スタートの手続き |
1 【参加者リストの確認 及び 出走サイン】 受付にて、参加者リストの記載内容の確認と出走サインをお願いします。
・受付にある参加者リストをご覧いただき、参加者リストに記載されたご自分のお名前等を ご確認ください。※アルファベットなどを確認願います。 ・記載内容に間違いがなければ、参加者リストに出走サインの記入をお願いします。
2 【配布物の受け取り】 机の上の配布物を1つずつお受け取りください。
・受付にある配布物(例:ブルベカード、ビニールパック、送付用封筒、お知らせなど)を 1つずつお取りください。※送付用封筒は、すべて同じです。
3 【ブルベカード の記入】 ブルベカードは、最初に当日の出走番号と名前の記入ののち、その他の必要事項の記入を お願いします。 ・ブルベカード表側の左上に、本日の出走番号(参加者リストを参照下さい)と名前を記入願 います。 ・さらに、ブルベカード裏側に氏名、住所、所属クラブ、クラブコードを、記入例を参考に 記入願います。 ブルベカードの記入サンプル
http://audax-saitama.org/2009top/notice.html#Anchor-49575
Club/coadACP一覧
http://audax-saitama.org/2009top/notice.html#Anchor-47857 4 【装備チェック 及び ブルベカードのスタッフサイン】 スタッフから装備チェックとブルベカードのサインを受けてください。
・ブルベカードにスタッフのサインがないと、ゴールしても認定を受けられません。
5 【スタート】 ウェーブスタートにご協力願います。
|
コントロールポイント 及び クイズポイント |
・コンビニで買い物をして受け取ったレシートの時刻をブルベカードに自分で記入してください。 ・記入サンプルはココ→ http://audax-saitama.org/2009top/notice.html#Anchor-4957・5
・QP(クイズポイント)がある場合、質問の答えと到着時刻をブルベカードに記入して下さい。 ・クイズがある場合は、受付で提示します。
| ゴール後の手続き | ゴール地点に、スタッフはおりません。 そのため、ゴール後の手続きと流れにつきましては、以下の通りとなります。
1【ブルベカードの記入】 ブルベカードに必ず、必要事項を記入願います。 ※必要事項:①各PC及びゴールの到着時刻、②クイズポイントがある場合はクイズの答え、 ③所要時間、④完走サイン、⑤メダルの有(oui)・無(non) ※記入後、ブルベカードに必要事項に記入漏れがないか、今一度、ご確認願います。
2【郵便ポストに投函】 ブルベカードと各PCのコンビニのレシートを、スタート時に配布した封筒に同封して、 速やかに郵便ポストに投函願います。 10月11日(日)中に郵便ポストへ投函。
3 【メダル代の振り込み】 メダル希望でブルベカードに「oui」をチェックした人は、 メダル代1,000円を下記口座に振り込んでください。 ※10月20日までに確認できない場合は、キャンセルとさせていただきます。
振込先 銀行名 ゆうちょ銀行 名義 シミズ ノリヨシ 記号 10320 番号 64036681
他の金融機関からの振り込み 名義 シミズ ノリヨシ 店名 0三八 (読み ゼロサンハチ) 店番 038 預金種目 普通預金 口座番号 6403668
4 【ブルベカードの返送】 後日、ブルベカードを返送します。メダルはブルベカードと一緒に後日返送いたします。
※ブルベカードの必要事項のほか、各PCの時刻、クイズポイントがあった場合のクイズの答えが未記入の場合、ゴールされても、残念ながら認定を受けられません。 十分にご注意願います。
|
配布資料、 キューシート及び変更に関する情報 |
・参加受理ハガキの送付をはじめ、事前に郵送物やメールでの配信はありません。 ・BRMページに実施1週間前までに掲載します。 ・キューシート----ダウンロード用ファイルあり。 ・コースマップ----目安となる大まかな全体図のみ。 ・変更に関する情報は、オダックス埼玉サイト(Topics や What's New)に掲載します。 誓約書をBRM当日までに読んで理解し、誓約書の内容に同意する方はBRM当日、受付で出走サインをしてください(書面での提出は不要)。誓約書の内容に同意しない方については出走出来ません。
|
問い合わせ |
問い合わせページで確認してください。
|
当日のタイムスケジュール |
受付開始 |
5:00 |
6:00 |
・参加者リストを確認後、出走サインをしてください。 ・配布物をお受け取り下さい。 ・ブルベカードを受け取り、必要事項を記入してください。
|
装備チェック
出走サイン |
5:50 |
6:50 |
・装備チェック後、ブルベカードにスタッフの出走確認サイ ンを受けて下さい。 ※ブリーフィングは行いません。 |
スタート |
6:00 |
7:00 |
・ウェーブスタートを実施予定。
・定刻スタート時間から30分を過ぎるとクローズしますので出走できません。 |
フィニッシュ |
11/00:48~22:00
|
11/01:48~23:00
|
・ゴール地点に、スタッフはおりません。 ・参加者はブルベカードに上記必要事項を記入して、サイン。
・ブルベカードはレシートと一緒に封筒に同封し、速やかに スタッフに送付してください。 記入漏れが無いように、再度確認願います。 |
宿泊情報 |
入間第一ホテル
|

|