[重要] ルート一部変更 2016.10.3 1000kmのルート上で落石による通行止めの箇所が発生しました。 問い合わせたところ10/3現在復旧のメドは立っていません。 場所はキューシートNo21~22の間です。 迂回路はかなり遠回りになります。 キューシートはなるべく早くアップします(10.4予定) 。 ご理解とご協力をお願い致します。
●本州最北端から埼玉へ
本州最北端の大間崎をスタートし越生に帰って来るです。
サンピアは正面玄関がゴール地点となります。
駐車場ではないので間違えないようにしてください。
スタート地点に行くまでも大変かも知れません。
天候によっては寒さと暑さが混じり合う月服装を慎重に選択してください。
後半に出てくる姫川原から先と菅平、鳥居峠は越えるのに体力を奪われ、天候と時間によっては大変だと思います。
下見の時には熊にも遭遇しました。
野生動物には十分注意してください。
(コース担当:泉 浩司)
種 目 |
ACP認定BRM1000km
|
開催日 |
10月7日(金)
|
スタート時間 |
-
午前8:00 受付開始:午前7:15
-
午前9:00 受付開始:午前8:15
*申し込み後のスタート時間変更はできません。
ブルベカードは事前に郵送します。当日忘れた場合は出走出来ません。
必要事項を書き込んで当日持参してください。 案内ハガキに記載したとおりブルべカードは当日お渡しします。筆記具は用意しませんので各自持参すること。
|
集合場所 |
本州最北端 大間崎 (青森県下北郡大間町大間崎)
http://yahoo.jp/Q0XyQZ
アクセス http://oma-wide.net/access.html
|
コース |
大間-十和田-鹿角-角館-横手-真室川-長井-新潟-上越-中野-長野原-高崎-越生
フィニッシュ場所
ニューサンピア埼玉おごせ 正面玄関
|
制限時間 |
75時間
|
参加資格 |
-
規定の保険に加入していること
-
20歳以上で自己完結できるサイクリスト
詳しくは実施概要、保険ページを読んでください。
|
参加費 |
1800円
|
申込み期間 |
8月19日〜9月16日
|
申込み方法 |
スポーツエントリー で申し込んでください。
注意
AJ会員は会員登録したのと同じIDを使用してください。
定員になり次第締めきります。
|
配布資料 |
参加受理ハガキのみ郵送します。それ以外はBRMページに掲載します。
*資料の郵送を希望される方は申し込み時にその旨明記してください。
|
問い合わせ |
問い合わせページで確認してください。
|
当日のタイムスケジュール |
受付開始 |
7:15 |
8:15 |
・事前に郵送したブルベカードに必要事項を記入してきてください。 ・ブルべカードを忘れると出走できません。
・誓約書提出・出走サインをしてください。
|
ブリーフィング |
7:40 |
8:40 |
・注意事項、コース説明
・キューシートを用意してください。筆記用具があると便利です。
|
装備チェック
出走サイン |
7:50 |
8:50 |
・装備確認後、スタッフがブルベカードに出走確認サイン。
|
スタート |
8:00 |
9:00 |
・サインをもらったら随時スタートしてください。
・定刻スタート時間から30分を過ぎるとクローズしますので出走できません。
|
フィニッシュ |
8/17:05~10/11:00 |
8/18:05~10/12:00 |
・スタッフがブルベカードに到着時間を記入。
・参加者は所要時間を計算して記入、サイン。
・ブルベカードをスタッフに返還してください。
|
宿泊情報 |
今回のゴールは宿泊施設を兼ねたレジャー施設です。温泉・食事・軽食等ご利用いただけます。
BRM参加者には特別割引の宿泊プランをご用意しております。詳しくは下記までお問い合わせください。
ニューサンピア埼玉おごせ http://www.sunpiasaitama.com/
TEL:0492-92-6111 担当 松坂洋樹まで |
|